予告

明日は、ちょっくら小旅行してきます。


来週はサンライズ使って上京します。


・・・なんか遊んでばっかりみたいだな。でもそんなことないですよ。


単位を取る勉強以外にも、自主的に、自分の好きな分野の勉強を結構やってます(なんだと思いますか?)。

ウチの大学はよく1人の天才と99人の・・・っていいますが、


実際は全然ちがうんですよね。


そもそもここでいう天才ってなんなんでしょうね。


ノーベル賞を取るような人?それともwikipediaにのるような有名人?


てか世の中って天才か○○・・・の2択なんですかね。そりゃ違うよね。


○○っていうのは、勉強もせずに遊び呆けてるってことなんか?


単位を取るだけが勉強なのか?資格をとるための勉強が勉強なのか?言われたことをやってくるだけの勉強って本当の意味での勉強なのか?


そうではないですよね。もちろん全部大事だけど。


それはどうでもいい。


半年ほど大学にいて思ったのは、自分のやりたいこと、研究したいこと、興味をもったことについて結構マジで勉強してる人ってけっこういるんよね、ってこと。

自分のいる学科だけかもしれんけど、ネームバリューが欲しかったから、就職率高いから、みたいなツマラン理由で来てる人って意外といない。

こうこうこういう研究がしたい、こんな事業をやりたい、ちょっと経営始めて見ました・・・みたいなね。実行にうつしてる人もかなり多いし、意外とみんな意識が高い。

大学全体を通してみたら、99人のソレも結構いるんだけど、さすがに99%ではない。

てなわけで、

1人→15人
99人→85人

に訂正よろしく。