九州〜〜

もうあの旅行から一ヶ月が経ってしまいました。。早いなァ・・・。


そうこうしてるうちに2009年が終わって、センターの日が来ちまうのか。。


時間は大切にしないといけませんね。


で、旅行の続き。4月になってやっと写真をアップロードできましたので。

阿蘇駅普通列車で出発して、熊本に向かいます。

九州の列車は赤とか派手な色をしたのが多くて、田舎の風景にあまり合ってない気が。


カルデラ地帯をトコトコと進んでいき、それを抜けると今度は山をどんどん降りていく。


途中の立野駅では、、険しい斜面を登ったり降りたりするために、3段式のスイッチバックの設備がある。


一番後ろの車両から撮ってみる。

左側が乗ってる電車が通った線路で、右側が立野駅に向かう線路。


この2つの線路が合流して、しばらくして一時停止。

右側の信号が黄色になりました。ここからは進行方向を変えて、右の線路に入って行きます。。

斜面をゆる〜く下っていき・・・

また右側に線路が見えてきました。これは熊本駅に向かう線路です。

立野駅のホームも見えてきました。

ゆっくりゆっくり入線していきます。

ここから先は行き止まりになっています。この立野駅でも進行方向を変えて、4つ上の写真にある右側の線路を走って行きます。

5分ぐらい止まって、再び動き出しました。


ここからは結構な速さで普通列車は快走して行きます。


途中の肥後大津からは電化されていて、特急も乗り入れている。


熊本一の繁華街(合ってる?)の水前寺を過ぎるともうすぐ熊本。


0−B番線とかいうナゾなホーム。

反対側が0−A番線。ハリーポッターの9と3/4番線を思い出した。。


九州の特急はデザインがなかなかいい。特急リレーつばめ

熊本周辺は815系っていうロングシートの車両が多い中、わずかな博多直通の電車には転クロの811系が充当。

熊本は寝台特急はやぶさ号の終点で、自分らのグループが熊本に着く15分ぐらい前に発車したばかりだったからか、


それ目当てのカメラマンがかなりいてました。

はやぶさ廃止に合わせて、各種記念グッズが売られていました。俺はあんまり興味ないけど。。

阿蘇の火口に行かなかっため、ホテルのチェックインまでかなり時間が余ってるので、


上の写真の列車に乗って三角線を往復してみることにしました。

有明海沿いに走って行きます。かなりの絶景だったみたいですが、


自分は阿蘇で騒いだ疲れが出たからか、座席で爆睡していて何も見てない(上の写真は帰りに撮ったもの)


50分で終点の三角駅に到着。


さっきの車両の反対側。前と後ろで違う形式の車両を連結している。


10分ほどで折り返して、ふたたび熊本に戻ります。


<続く〜〜>