家庭科の宿題とか知るかッ!!

今日もJRが遅れて20分遅れの始業。新大阪〜大阪で線路内人立ち入りだとか。


そういえば線路内人立ち入りで遅れるって他の私鉄では聞いたことないな。


なぜ他の私鉄に比べてJRがこれだけ遅れやすいかっていったら、もちろん運用範囲が広いってのもあるけど、


5年前に塚本〜尼崎で線路内で探偵ごっこしてて電車に轢かれた中学生を救護活動中の消防隊員を轢いてしまった事件があったから。



中学生が轢かれた段階で運転を見合わせてたものの、運転指令の独断でまだ救護活動中にも関わらず運転を再開したことが事件のきっかけ。


たしか運転指令の人が有罪になったはず。


この事件からやったら慎重になってしまった。


踏切の無謀横断でも安全確認が終わるまで電車を止めるし、人身事故が起こっても、警察の実況見分が終わるまで運転再開できない。

阪急はとりあえず線路脇に避難させてすぐに運転再開させるから人身事故でもせいぜい10分で再開できる。


昨日の霧だって濃すぎて信号が見えなかったぐらいだし。信号が見えないのにいつも通りに走ったら追突するかもしれない。


さらに福知山線の事故のこともあるから、安全に対して必要以上に、というか無駄に慎重になってしまったわけ。


というわけで二日連続遅れ。


それはともかくとして、これから先がテスト地獄。


11日に宿題考査、13日に政治結社みたいな名前の塾の校内模試(英数)、20日にも校内模試(化学生物)、2日に模試(英数国理)。


とりあえずは無駄な家庭科とか国語の時間を有効活用すべく化学の内職。


自分はあんまり塾の自習室とかどちらかといえば好きじゃないんです。


なぜかっていうと、


テキストをめくったりといった細かい音を立てるのに余計な気を遣ったり、


逆に周りから聞こえてくる些細な物音が気になって集中できないというような皮肉な状況に陥る、というものがあるわけで。


多少さわがしい(もちろん限度はあるけど)ほうがむしろ周りを気にせずに集中できる気がするんですよね。

研伸館にいたときは食事室で5時間ぐらい勉強してましたし。


というわけで授業中っていうのは自分にとって最高の自習環境なわけです。


実際国語なんて授業聞かなかったのにかなり成績上がりましたし。


何も言わずにランキングクリック。