まだまだ続くモンスターぺアレント

日を追うごとにいろいろな事実がわかってきました。


(会誌委員からこれ以上騒ぎを大きくしないでくれ、とのことなので見たい人だけ)

今日の保健の授業でハセベンがいろいろ言ってた。

どうやら書かれた本人は特に気にしている様子もなく、元気にやってるそうな。

結局本人の意思とは無関係に親が勝手に出てきていろいろクレームつけてるだけの模様。


そしてはっきりと分かってきたのは、

そのクレームの相手をした教師が、

その親の勢いに押し切られて、あっさりとこちら側に非があるかのように言ってしまったこと。

で、そういった対応の悪さに関して、教師内で何か話し合いをしたかといえば、

職員会議に通ることもなく、一部の教師による話し合いだけに終わってしまった。それも、


「こんなクレームが来ることはあり得るから、原稿のチェックはもっとしっかりしなあかん」

みたいな方向性の議論しかなされてなかった。


おいおい・・・ちょっとおかしいんじゃないか?


灘校にはこんな理不尽なクレームをよこす親は今までであればほとんどいなかったから、

対応に当たった先生が誤った判断をしてしまったのは、仕方のないことだと考えることもできなくはない。

でもその後の対応がねぇ・・・。

灘校の「自由」という最大の長所ともいえるものが、一部の心ない保護者によって奪われようとしているのに、

どうしてこんなに悠長に構えているのでしょうか。

しかも、どうして生徒にしわよせが来るんでしょうか。

ハセベン曰く、昔の生徒会誌であれば、教師の実名を出して、露骨に悪口を書いてあったりしたらしいし、

生徒間でも今回のよりも酷いことが書かれていたのは日常茶飯事。

しかし、その部分だけを見たら、差別的な意味であったり、侮辱の言葉なのかもしれないけど、

その記事の場面や、文脈、状況からすればそんな意味はまったくなくて、

お互いの親しさや仲の良さを示すような意味合いになったものがほとんど。

今回の記事は、中一のあるクラスの仲の良い友達同士でバッティングセンターでホームラン競争をするというもの。

誰がどう考えても、問題となっている表現は、差別的な意味での言葉ではない。

それをチェックが甘かったと言って、生徒の責任にするような方向にもっていくのはおかしい。

こんな対応を続けるようであれば、これからもっとモンスターペアレントがのさばっていくだろうし、

さらにこんな理不尽な要求のたびに、今回のような対応に終わってしまうと、

生徒が自由に書きたいことが書けなくなってしまう。

何回も書いてるけど、灘校の最大のメリットでもある「生徒の自由」を、

教師が守れなくてどうするんでしょう?

昨日も書きましたが、こんなことは二度と起こることのないように、正当な意見や苦情は甘んじて受け入れて、

理不尽なクレームはバッサリと切り捨て、突き返すぐらいの毅然とした対応をとっていくべきだと思う。



で、今さらですが、生徒会誌を出さないことが、直接教師に対して抗議の意を示すのかどうかちょっと疑問にも思えてきた。

もちろん出したくないという意思には変わりはないが。

クレームが来たときに、それが理にかなったものかどうかを職員会議とかでちゃんと議論してほしい、という要望書に署名はしたし、

それが評議会で議論され、教師側に意見が伝わることはほぼ確実と見ていいだろうから、

それの方が正当であり、確実な手段かな、とも思えてきた。

これから今回のようなクレーマーは増えていくのは確実なわけで、これからもそのたびに今回のような対応を続けたら灘の良さというものが消えますかねない。

今回の事件は、今後も灘の良さを守っていくのにいい機会だと俺は考えています。



同じようなネタばかりで申し訳ない。明日はもうちょっと違ったことを書きますので。
人気ブログランキングを見に行く