廃線跡その2

人気ブログランキングを見に行く

部室から持ってきたヘッドランプを装着して、いざトンネル内へ。

たしか北山第一トンネルだったかな。

20mぐらい入ったところから撮影。トンネル内で大きくカーブしているため、先が見えない。

真ん中付近では前にも後ろにも全く光がなく、音も何も聞こえない。

ヘッドランプを試しに消せば、そこは無の世界。

正直、ひとりで行くのなら相当肝が据わってないと。。


明かりが見えたら何故かうれしくなってしまう。


トンネル出口。ここらでハイキングと思われる老夫婦にすれ違う。

なんか自分が通ったら不思議そうな眼で見ていた気がする。

まあ、ジーンズに手提げカバンと、完全に普段着で、山歩きの格好ではないからしゃーないか。

ここら辺から草が多くなってくる。糸でぶら下がった毛虫が大量。

文化祭の打ち上げのトラウマがあるから、毛虫が見えると虫酸が走る。

日差しも強いし、次行くときは紫外線と毛虫除けのカサでも持っていくべきかな。

同じような景色が続きますが、途中にはいろんな標識もあったし、

時々リスとかアオダイショウといった小動物もいて、飽きることはない。毛虫にはウンザリするけど。

またまた速度制限標識。

で、またまたトンネルが見えてきた。

入り口では枕木がきれいに並べられていました。シイタケでも植えてるのか?

この北山第二トンネルは、さっきのよりももっと長くて、抜けるのに10分近くかかった。

調子乗ってライト消して歩いてたら躓いたしorz

枕木もバラストもあって、足元はかなり凸凹している。

一応断っときますが、懐中電灯とかを持たずに行くのは非常に危険ですから、絶対にしないように。

中で怪我しても救急車も入れませんし、ここが完全に通行禁止になってしまうかもしれませんから。

10分程度で抜けた。

短い橋もレール以外はそのまま。

何かの標識。



続きはまた明日〜



一応貼っときます。そろそろ解除しますが。

人気ブログランキングを見に行く

明日から写真を少し大きくします。

ピクセルを450から507にします。

なぜ507か、っていったら、サイドバー(プロフィールとかリンクとか)が下に落ちないギリギリの数字だから。