淀川や武庫川にハゼ釣りに行くなら住吉川へきたほうが・・・

なんか生物の授業中に、KINOKOと住吉川下流に釣りに行こうぜ、ってことになったので、六時間目が終わったら長屋の倉庫においてあったSHOP99の安物竹竿を準備して、43号線沿いにある釣り具のブンブンへ。
住吉川清流の道をまっすぐ下って43号線に出る。
ガソリンスタンドを越えたら釣具屋があるはず・・・しかし、そこにあったのはなぜかBOOK OFF。
場所間違えたかな〜って思ったけど、あの広い駐車場とあの2階へ登っていく階段は2年前はたしか釣り具のブンブンだったはず。
ガソリンスタンドの人に聞いてみたところ、結構前に閉店したとの事。
落胆しつつも無性に釣りがしたかった俺はそのまま43号線をまっすぐ歩く。
BOOK OFFから15分ぐらい走ったところで挫折して、43号線の南にある産業道路っぽいところをひたすら歩く。
そして看板を見て自分が東灘区を越えて灘区に行ってたことに気づく。
清流ではKINOKOたちを待たせているので、普通の服でひたすら全力疾走。
途中喉が渇いたのでファミリーマートで100円のお茶。
飲みながら店を出てふと横を見ると、

「釣り具・エサ」

の文字が。

小道を少し入っていくと・・・・・釣り具屋あったし。

奇跡的に釣り具屋を発見し、ハゼつり用の仕掛けと石ゴカイ300円分を買って清流に向かって走る。
10分ぐらい走って清流に着。仕掛けをセットして釣り開始〜。
最初は清流の道の一番下で海に向かって釣る。2分ぐらいでアタリがあったものの掛かっていない。
2回目でようやく釣れたのは10cmぐらいの草ふぐ。
携帯のカメラで写真撮影をして竿を交代。今度も結構すぐにつれてきた。8cmぐらいの黒いハゼ。多分ヨシノボリだと思われる。
いつまでもマハゼが釣れないので、場所をもう少し上流に変える。
橋の下から10mぐらいのところで再開。
入れた瞬間に当たりはあるものの、なかなか乗ってこない。
暫くすると掛かった。釣れたのは10cmぐらいのマハゼ。
それからは入れ食いとはいかないがなかなかのハイペースで釣れ続ける。
そして5時までやって納竿。釣果はマハゼ11匹、ようわからん黒いハゼ二匹、草ふぐ1匹でした。釣った後は全部生きたままリリース。
ここももう少し水がきれいならためらうことなく持ってかえって食べるんだけどね。
淀川や武庫川のハゼよりは大丈夫だろうけど、海はやっぱり汚いし。
まあ淀川や武庫川のハゼを食うよりはましだろうけどね。

次の釣行は追い出しのときですか。今年はハゲが良くつれてるからかなり期待できそう。
朝は須磨の千守突堤でハゲを釣って、20匹を超えたら明石で自転車を借りて林崎漁港で時間が来るまでハゼ釣り、って形にします。
釣果は追い出しのすき焼きの横に姿造りにして並べるつもり。
釣れなかったら・・・魚の棚メイタガレイでも買います。